ページ

2011年2月3日木曜日

スパルタ教育

最近アメリカで話題になっているWall Street Journalの記事がある。

中国人移民の子供でエイミーチュアというエール大学の教授が書いたWhy Chinese mothers are Superior (どうして中国人の母のほうが勝っているか)という題の記事である。


内容は、日本語ならここ(全文は読めませんが)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/01/post-1934.php

英語ではここ
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704111504576059713528698754.html

私なりの解釈だと、中国式のスパルタ教育とは厳しいルールとそれに従わなかったときの厳しい躾(罰)を科すというものだ。英語の記事の中に紹介されていたのは、ピアノの練習を怠けたら、極寒の外に放り出す。ピアノが弾けるまで晩御飯抜き。などなど。ルールの中には、テレビとビデオゲームは禁止、体育と演劇以外のクラスでは一位を取る事。などなど。

それで優等生を育てることに成功したから本を出そうとしているのだろうが、カウンセラーとしては、私は子供の幸せが気になる。

そう思ってたら、現在18歳のこどもが母に宛てた手紙を新聞に投稿していた。それがこれ(英語のみです)
http://www.nypost.com/p/entertainment/why_love_my_strict_chinese_mom_uUvfmLcA5eteY0u2KXt7hM/0

これを読んでると、その子はその子なりに、楽しんでたようで別に歪んだ子に育ったわけでもないし、自分の意見も持ってると主張している。私としては、是非30歳から40歳になったときに、もう一度聞きたいが・・・

この手の話は私が子供の頃、日本でも聞いたことのあるような話でもある。今でも一部では存在するんだろう。日本の経済発展が最高潮だったときに就職、結婚をした親の世代を持つ私の世代は、いい大学、企業に入れるために似たような育て方をされた人いるんじゃないかな?と思う。子供のときそんな話を親から聞いたことあったし、親はすごいね~って言ってた。今もすごいか気になるところだが・・・。

どのスポーツ界だったか忘れたけど(シンクロスイミングやったような気がする)、似たようなスパルタコーチがいたけど、両者が言ってることは似ている。けちょんけちょんにけなして向上心をあげるんだと。

向上心をあげさせるためには、この方法が一番で、褒めてしまえば、満足してしまって上を目指さないというのが両者の意見。そうかな??でも、今の日本じゃこれは古い教育になってるよな~。アメリカならふた昔前の教育やな。

私としても、このような教育はごめんだし、子供に施す予定もない。でもどうして発展途上国ではこのような考えは受け入れられて、高緯度成長を終えた先進国では受け入れがたくなるんだろう??不況を経験していい成績を取ることが富に繋がる約束がなくなったからだろうか??こどもの権利を考える余裕がでるからか??現に、今の中国ではもっとゆとりを・・・という本たちが売れているらしい。

私、個人の考え方は、教育方針も大切だと思うが「かえるの子はかえる」 である事実も大切だと思っている。大して優秀でもなかった自分のことを棚にあげて、こどもに勉強を強いてもうまくいくわけがないと思っている。このスパルタ教育ママに関しても、別に教育方針が優秀な子を育てたのではなく、賢い親を持ったことが優秀な子を育てたんじゃないの??と突っ込みたくなる(環境も含めて)。


まあ、アメリカではもちろんその記事はかなり叩かれてますが・・・
最終的にはどっちでもいいんじゃないかな?スパルタ教育が盛んな割には中国はノーベル賞とってないし。でも、アメリカの有名大学は中華系で占められていることは確からしい(分野にもよるが)。

どっちでもいいなら、私は自分にとってストレスの少ない、ノンスパルタ教育でのらりくらり、長期戦でいきますな。

6 件のコメント:

  1. 中華系シンガポーリアンはまず、自分で子育てしません。メイドさん。家庭には必ずムチがあるそうです。お勉強できないとたたかれるらしいです。でもお行儀とかが悪くても怒られはしません。ちなみに幼稚園の中国語の先生、ムチを持っているとのもっぱらのうわさです・・・

    返信削除
  2. 私は誉められないとやる気をなくす子なので
    スパルタ教育はまったくむいてません。
    (誉められたら調子にのって、ずーと凝り性になるまでやりつづけた記憶が・・・w)
    きっとひとそれぞれ性格が違うように
    ひとそれぞれの教育でいいんじゃないんでしょうかね・・・?

    返信削除
  3. 怒るのも言い方次第ではウチはやる気に繋がりますね。
    褒められると照れるのでちょっとだけでいいですねw
    やっぱり人それぞれの性格に合わせた教育方法が一番いいんじゃないですかねー。
    私はやりたい放題で生きてきましたからーww

    返信削除
  4. >takapyon
    まぢで??お行儀にこそムチでもって教育をしたほうが、将来のために断然役にたちそうな気がするなぁ

    >ともみちゃん
    私もだけど、だからアメリカ文化があうんやろうね。褒めちぎる文化やから。失敗しても、めっちゃ遠まわしにしか言わないしね。

    >けーこちゃん
    けーこちゃんは、うん、日本の軽い体育会系の教育が合いそうやね。性格にあわせた教育方針が一番なのは確かやけど、いちばん手っ取り早いのがスパルタなんやろね。親の目からした効き目も抜群やし。

    返信削除
  5. 中国から見習うものはありませんね。

    返信削除